SubLVDS イメージセンサーレシーバ

SubLVDS イメージセンサビデオデータをピクセルクロックドメインに変換

SubLVDS インタフェースは主にイメージセンサーに使用され、1 クロックペアに対して 1 ペアまたは複数のデータペアに多重されます。データペア数はバンド幅によって異なります。LVDS インタフェースと比較して SubLVDS には以下の特徴を持っています:

  • 低いコモンモード電圧、LVDS の 1.25 V に比べて SubLVDS は 0.9 V。低い供給電圧、LVDS の 2.5 V に比べて SubLVDSは 1.8 V。
  • 低い差動振幅電圧、LVDS の +/- 175 mV に比べて SubLVDS は +/- 150 mV。

CrossLink ファミリ用 SubLVDS IP はイメージセンサーのビデオデータをピクセルクロックドメインに変換します。この IP は MIPI DSI などの IP と接続するために使用されます。

機能

  • イメージセンサからの 4、6、8 または 10 データレーンに対応
  • 10 ビット (RAW10 ) 及び 12 ビット (RAW12) ピクセル幅に対応
  • イメージセンサーがスレーブモードの際に XVS や XHS の生成に対応

Block Diagram

Resource Utilization

Number of RX Gears RX Gear Line Rate Synthesis Tool Register LUTs Fmax*
4 8 160 Mbps Synplify Pro 282 623 pixclk_o = 20 MHz
clk_p_i = 20 MHz
LSE 361 611 pixclk_o = 20 MHz
clk_p_i = 20 MHz
10 8 625 Mbps Synplify Pro 556 1116 pixclk_o = 78 MHz
clk_p_i = 20 MHz
LSE 829 1155 pixclk_o = 78 MHz
clk_p_i = 20 MHz
4 16 160 Mbps Synplify Pro 764 1968 pixclk_o = 10 MHz
clk_p_i = 20 MHz
LSE 1137 1673 pixclk_o = 10 MHz
clk_p_i = 20 MHz
4 16 1250 Mbps Synplify Pro 764 1698 pixclk_o = 78 MHz
clk_p_i = 20 MHz
LSE 1137 1673 pixclk_o = 78 MHz
clk_p_i = 20 MHz

*Note: The Fmax provided here is shown to give affirmation to the user that that target frequency for a certain bitrate is attainable. While it is possible that the maximum frequency could be higher than the one described below, the IP is bounded to limit it in order to maintain the user’s desired configuration.

注文用情報

Diamond 開発ソフトウェアは、SubLVDS イメージセンサーレシーバ IP コアを無償で提供します。

Radiant 開発ソフトウェアの場合、SubLVDS イメージセンサーレシーバ IP コアは有償となります:

ファミリ 注文用番号 ライセンスの種類
CrossLink-NX LVDS-RX-CNX-U シングルサイト・ライセンス
CrossLink-NX LVDS-RX-CNX-UT マルチサイト・ライセンス

資料

Quick Reference
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
SubLVDS Image Sensor Receiver Submodule IP - Lattice Diamond Software
FPGA-IPUG-02023 1.3 3/20/2020 PDF 1.8 MB
SubLVDS Image Sensor Receiver IP Core - Lattice Radiant Software
FPGA-IPUG-02093 1.6 4/21/2023 PDF 770.1 KB

*By clicking on the "Notify Me of Changes" button, you agree to receive notifications on changes to the document(s) you selected.

CrossLinkのデザインリソース

開発キット & 評価ボード

開発キット及び評価ボードで開発期間を短縮

IP & リファレンスデザイン

事前検証済み、開発期間を短縮

アプリケーションノート

製品を最大限活用するための資料

開発ソフトウェア

使いやすく、開発に必要な機能を提供