MIPI RFFE )インターフェイス・ソリューション

ラティスのFPGAを使用してRFFEインターフェイスをカスタマイズ

RFICとRFコンポーネントの間に、カスタマイズされたブリッジをお探しですか?小型パッケージで消費電力が非常に少ないラティスのFPGAであれば、容易に実現できます。

I/O電圧の柔軟性 ~ ラティスのFPGAは、1.2~3.3Vの範囲のI/O電圧に柔軟に対応できます。RFフロントエンド・モジュールの制御パスに対して、GPIO拡張や任意の拡張を行うことができます。

カスタムブリッジ・ソリューション ~ RFモジュールをキャリア・アグリゲーションやアンテナ・チューニングなどの新機能に、柔軟に対応できます。革新的なRFFE I/Fブリッジ・ソリューションで、制御パスをカスタマイズしましょう。

ブロック図

次のブロック図はスマートフォンやタブレット、及びその他モバイル電子機器のRFフロントエンド・システムの制御機能を、ラティスのFPGAでどのように拡張できるかを示しています。

Alternate Text Alternate Text

デバイス

ドキュメント

Information Resources
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
Sensor Expansion in Mobile Handsets
SB002 10/18/2012 PDF 437.7 KB
Sensor Mangement via MIPI SLIMbus
SB013 10/17/2012 PDF 520.9 KB
Intelligent Sensor Management
SB003 10/17/2012 PDF 509.4 KB
MIPI Battery Interface Using iCE40
I0224 4.0 10/26/2017 PDF 722.1 KB
Consumer Solutions Brochure
I0222 6.0 10/24/2013 PDF 4.6 MB
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
New Approaches to Hardware Acceleration Using Ultra Low Density FPGAs
1.0 8/25/2013 PDF 397 KB
Programmable Logic Devices in Mobile Handsets
1.0 6/1/2012 PDF 154.4 KB
Programmable Logic Devices in Handsets (Chinese Language Version)
1.0 5/31/2012 PDF 198.4 KB
An FPGA Companion in Smartphone Design
1.0 5/1/2012 PDF 550.2 KB
An FPGA Companion in Smartphone Design (Chinese Language Version)
1.0 5/31/2012 PDF 382.4 KB

*By clicking on the "Notify Me of Changes" button, you agree to receive notifications on changes to the document(s) you selected.