数値制御発振器

LatticeCoreNCO(Nemerically Controlled Oscillators) - 数値制御発振器、DDS (Direct Digital Synthesizersとしても知られる)は、精度、安定度や信頼性の見地から他の種類の発振器に対していくつかの利点を備えています。さらに、NCO はプログラムマ化が容易な(周波数の変更と位相の変更)柔軟なアーキテクチャで、性能とリソース必要条件のトレードオフを備えます。このダイアグラムは NCOの基本的な実装ダイアグラムを示します。本ダイアグラムは、FSKとPSK入力と全波ルックアップ・テーブル付の単一チャンネルNCO です。オプショナル・ブロックであるディザリングと三角法修正もこのダイアグラムに示します。

ラティスは、複数のチャネルとその他通常の構成に加え、直交振幅変調 (QAM) モードをサポートするパラメーター化下士官 IP コアを提供します。リソースの使用率とパフォーマンスのトレードオフは、最適なスプリアス無料ダイナミック レンジ (SFDR) 結果を取得する IP コアのさまざまなパラメーターを構成することによって調整できます。ラティス下士官コア メモリ削減スキームと SFDR 改善メカニズムの様々 な提供しています。

特長

  • シングルまたはマルチ チャネル操作が最大 16 チャンネル
  • 実行時間可変位相増分入力 Δθ と位相オフセット入力 φ
  • 最大 32 ビットのユーザー構成可能な位相分解能
  • 最大 20 ビット ユーザー構成可能な量子化器の分解能
  • 最大 32 ビット ユーザー構成可能な振幅分解能
  • ユーザー設定可能なメモリ アーキテクチャ – 波の 1/2、1/4 波または波動を保存
  • 角度 (SOA) 最適化メモリ節約のためのユーザー選択可能な合計
  • 4 ビットのユーザー選択可能な位相ディザー補正まで
  • SFDR 改善のためのユーザー選択可能な三角関数補正
  • ディザリングも三角関数の補正を使用すると量子化器出力を丸めまたは切り捨てのオプション。
  • ユーザー選択可能な QAM モードのサポート
  • 高い SFDR を提供最大 115 dB
  • 正弦、コサインまたは直交出力を提供します。
  • ユーザー設定可能な出力の極性

Jump to

ブロック ダイアグラム

Alternate Text

パフォーマンスとサイズ

LatticeECP31
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O 乗算器 18x18 sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 25 6 44 39 4 3 340
Config 2 163 220 262 104 0 1 340
Config 3 302 310 494 217 8 3 320

1. パフォーマンスと使用率データと LFE3-95E-7FN672CES デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeECP3 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。

LatticeECP2M1
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O 乗算器2 18x18 sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 24 5 44 39 4 3 347
Config 2 200 222 262 104 0 1 361
Config 3 287 282 494 217 8 3 256

1. パフォーマンスと使用率データと LFE2M-35E-7F484C デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeECP2M 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。
2. 1 つの DSP のブロックは 2 つの MULT18X18ADDSUBs を提供します。

LatticeECP21
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O 乗算器2 18x18 sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 24 5 44 39 4 3 368
Config 2 200 222 262 104 0 1 370
Config 3 287 282 494 217 8 3 325

1. パフォーマンスと使用率データと LFE2-50E-7F672C デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeECP2 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。
2. 1 つの DSP のブロックは 2 つの MULT18X18ADDSUBs を提供します。

LatticeECP1
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O 乗算器2 18x18 sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 27 7 44 39 4 3 215
Config 2 194 211 262 104 0 2 215
Config 3 305 316 494 217 8 5 226

1. パフォーマンスと使用率データと LFECP20E-5F672C デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeECP 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。
2. 1 つの DSP のブロックは 2 つの MULT18X18ADDSUBs を提供します。

LatticeEC1
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 1000 1710 715 39 3 116
Config 2 194 211 262 104 2 230
Config 3 2235 3730 1833 217 5 123

1. パフォーマンスと使用率データと LFEC20E-5F672C デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeEC 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。

LatticeSC1
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 1472 2194 1071 39 3 242
Config 2 152 210 262 104 1 375
Config 3 3583 5153 2549 217 3 239

1. パフォーマンスと使用率データと LFSC3GA25E-7F900C デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeSC 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。

LatticeXP21
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O 乗算器2 18x18 sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 24 5 44 39 4 3 314
Config 2 200 222 262 104 0 1 314
Config 3 287 282 494 217 8 3 314

1. パフォーマンスと使用率データと LFXP2-17E-7F484C  デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeXP2 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。
2. 1 つの DSP のブロックは 2 つの MULT18X18ADDSUBs を提供します。

LatticeXP1
IPexpress ユーザー設定可能なモード SLICEs LUTs レジスタ I/O sysMEM EBRs fMAX (MHz)
Config 1 1000 1710 715 39 3 112
Config 2 194 211 262 104 2 219
Config 3 2235 3730 1833 217 5 115

1. パフォーマンスと使用率データと LFXP20E-5F484C デバイスを使って生成されるラティスDiamond 1.0とSynplify プロ D-2009.12 L 1 ソフトウェア。パフォーマンスが異なる場合があります別のソフトウェア バージョンを使用してまたは LatticeXP 家族の内で別のデバイス密度や速度のグレードをターゲットします。

発注情報

家族 パートナンバー
LatticeECP3 NCO-DDS-E3-U2
LatticeECP2M NCO-DDS-PM-U2
LatticeECP2 NCO-DDS-P2-U2
LatticeECP NCO-DDS-E2-U2
LatticeEC NCO-DDS-E2-U2
LatticeSC NCO-DDS-SC-U2
LatticeXP2 NCO-DDS-X2-U2
LatticeXP NCO-DDS-XM-U2

IP バージョン: 2.6

このIPの完全評価バージョンをダウンロードするには、IPエクスプレスのメイン・ウィンドウにあるラティスIPサーバへ行ってください。ダウンロードできる全てのラティス IPモジュールは、このタブ上でご覧になれます。

IP コアを購入する方法を見つけるためにローカル格子営業所までご連絡ください。

ドキュメント

Quick Reference
Information Resources
Downloads
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
Numerically Controlled Oscillator IP Core User's Guide
IPUG36 02.5 6/28/2010 PDF 781 KB
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
IP Module Evaluation Tutorial
8/1/2004 PDF 216.1 KB
IPexpress Quick Start Guide
8/5/2010 PDF 304.8 KB
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
The FPGA as a Flexible and Low-Cost Digital Solution for Wireless Base Stations
3/1/2007 PDF 384.9 KB
TITLE NUMBER VERSION DATE FORMAT SIZE
Select All
Evaluation Package for Numerically Controlled Oscillator for LatticeEC - Config 3
12/1/2004 ZIP 1.3 MB
Evaluation Package for Numerically Controlled Oscillator for LatticeECP - Config 3
12/1/2004 ZIP 696.7 KB
Evaluation Package for Numerically Controlled Oscillator for LatticeEC - Config 1
12/1/2004 ZIP 790.5 KB
Evaluation Package for Numerically Controlled Oscillator for LatticeEC - Config 2
12/1/2004 ZIP 338.4 KB
Evaluation Package for Numerically Controlled Oscillator for LatticeECP - Config 1
12/1/2004 ZIP 461.6 KB
Evaluation Package for Numerically Controlled Oscillator for LatticeECP - Config 2
12/1/2004 ZIP 383.1 KB

*By clicking on the "Notify Me of Changes" button, you agree to receive notifications on changes to the document(s) you selected.